づんの家計簿を始めて3か月が経ちました【家計管理】

こんばんは♩
8月も最終週ですね~!夏早かった(´・ω・`)
今年は夏らしいこと、あんまりしなかった気がします。。来年に期待!笑

づんの家計簿3か月目突入!

以前、「づんの家計簿で家計管理をする!」という記事を書きました。

食費・日用品費についてづんの家計簿を始めます【家計管理】

2017.06.26

私が管理するのは、【食費・日用品費】で予算は35000円です。
では、づんの家計簿を始めてどうだったのか、振り返ってみます♩

づんの家計簿振り返り

①一か月目
合計:34217円
食費:20812円
日用品費:13405円
残金:783円

②二か月目
合計:34762円
食費:29603円
日用品費:5159円
残金:238円

なんと、二か月とも残金を残して終えることが出来ました♡
最終週はどちらの月もヒヤヒヤしましたが、黒字で終えられただけで満足です!

づんの家計簿を始めてよかったこと

①収支の把握ができるようになった

今まで、ざっくりくらいは把握できているだろうと思っていましたが、全然!
「今週は少ししか使わなかった♡」と思っても、一週間を合計してみたら、「え!めっちゃ使ってる!」という週がたくさんありました。

ちりも積もれば山となるって、本当だなぁと実感しました。

②「じゃあ残りいくら使えるんだろう」と考えるようになった

づんの家計簿を書くようになってから、残金と残り日数を意識するようになりました。
毎日書くことによって、「今月は残り〇日だから、1日〇円使うようにしよう」と考えるように。

今まではなんとなくお財布を眺めていたけれど、より具体的に考えられるようになりました。

③安いお店を意識するようになった

づんの家計簿は「店名」「商品名」「金額」を書きます。
毎回買うものは、なんとなく金額も覚えてきます。
お店によって、値段が全然違うことに気づくことが出来ました。
少しでも安く買えると、残高も増えるし嬉しい♩

④献立を考えられるようになった

今までは、行き当たりばったりで優勝を作ることが多く、食材を無駄にすることもあったのですが、「献立をきっちり考えてから買い物をする」ようにしてからは、無駄遣いが減りました。

家計簿をつけていなかったらいかにお金を無駄にしてるか気づけなかったと思うし、栄養を考えて夕食を作れるようになったのは、ズボラーな私にとって大きな進歩です♩

良いことばっかりのづんの家計簿♡

今のところ、家計簿をつけることによってたくさんの気づきが得られたので、始めてよかったです♩
面倒くさがりで三日坊主な私がこんなに続けられたのもびっくり。

今は、3か月目に突入しましたが、引き続き継続していきたいと思います♩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です